fc2ブログ

映画『ウォルター少年と、夏の休日』

ウォルター少年と、夏の休日 コレクターズ・エディション [DVD]ウォルター少年と、夏の休日 コレクターズ・エディション [DVD]
(2006/07/19)
ハーレイ・ジョエル・オスメントロバート・デュヴァル

商品詳細を見る


そういえば映画もずいぶん見てきたし、貴男ちゃんも映画の事書いてたし、
私も映画について描いてみようと思いました。

この映画、相方が見たいと言わなかったら見なかったと思います。
なんだか見るからにお涙ちょうだいなジャケットだし、
天才子役が話題の映画だったし。

でも、これ思ってた映画と全然違った。
天才子役がかなり脇役でした。

メインはなんといってもおじいちゃん2人の兄弟!!
超かっこいい!
アメリカ人にも”粋”ってあるんだなぁなんて思ったり。

波乱万丈・冒険たっぷりの人生を送ってきたおじいちゃん兄弟。
お金もたっぷりあるのでのんびり暮らしてたところに、
母親に置き去りにされた少年。
と、ここまでだとありがちな内容かと思うけど、違った。

原題が『 セカンドハンド・ライオンズ SECONDHAND LIONS 』
”老いたライオン”
そう、全然違うんですよ。
こっちなんですよ。

確かに、「ガキなんてウザい!」って言ってた老人と
少年の心の歩み寄りにはホロッと来る場面がいくつかありますが、
老いたライオンの生き様、死に様がメインなのです。

お金目当てにいろんな人が尋ねてくるんですが、
「とりあえず撃っとくか」
とライフルでバンバン撃ちます。
少年と魚釣りをしていても、退屈すると面倒になって撃ちます。
やんちゃなおじいちゃん。

見た後は、暖かく爽快な気持ちになります。
自分が男だったら、こんな風に生きてこんな風に死にたい。

一緒に見た相方と、
あのシーンのおじぃちゃんかっこよかったね!
あそこは笑えたね!かっこよかったね!
と、思い出して語り合うのも楽しい映画でした。

時間があったらまた見たいなぁ


スポンサーサイト



ORIGINAL LOVE Unofficial Site Love Vista   FC2 Blog Ranking
2009.10.31(Sat)23:21