Hole Shot Tour回想1
いや~、今週はほんとバタバタでした。
AXの前日、給湯器が壊れましてね…
AX当日は学校休んで新しい給湯器設置を待ったりして。
工事が終わらなかったら遅刻かも、
なんて心配してたら結局型があう在庫がないので翌日に。
AXの後、初銭湯したわけですよ。
翌日木曜日は重たい課題の締切日だったり。
超高速で課題を出して早退して給湯器設置に立会い、
もうへとへとでしたよ。
今日はオイルマッサージ行っちゃいました。
気もちよかったぁ。
そしてHole Shot Tourほんと楽しかったからよかったなぁ。
なんかね、ちょっと貴男ちゃん変わった気がした。
27日の日記に「こざっぱりしてた」って書いたけど、
なんかね、ひとつ何かクリアした後のような、
なんともすっきりした顔してたような気がしたのね。
MCもなんだか晴れ晴れしたような話し方だった気がしたな。
笑いの壷も押さえてたね(笑
「僕自身の問題ですから」
ウケた。
途中見失ってたことを言っちゃうところがまたいいよね(笑
ムーンストーンはちょっとあれだったなぁ。
途中からまた母のような気持ちで見守っちゃいました。
ギターの音も狂っちゃって、歌詞も出てこない…
すっごくいいアレンジだったのは伝わったけど。
もったいなかったなぁ。
他の曲のアレンジも良かったなぁ。
音楽は聴くばっかりで、何がどう良かったのか説明できないのがもどかしい。
うちの相方は元プロのミュージシャンで
生粋のギタリストで、ブルースバンドを2つ掛け持ちでやってるんだけど、
たまに一緒に貴男ちゃんを聞くとあっという間にあれこれ表現するのですよ。
「ふっ、難しいことやってるなぁ。田島さんらしいけど。」
とか言われると、私だってそれぐらい気づいてたけど
うまいことあれがこうでと言えないのが悔しいね。
ここでちゃんとレポするためにも
相方を是非ライブに連れて行きたいのですが、
ライブにいけるのが日曜日しかないわけですよ。
なので貴男ちゃんよろしく。
エンターテイメントについて貴男ちゃんが触れていたけど、
プロのミュージシャンはそこを考えなくちゃいけなくて、
音楽だけに没頭できないところが大変だよね。
アマチュアでも大事だけどさ。
知り合いのライブに行ったりすると時々遠い目になることがあるからねぇ。
表現するということをはきちがえてる人が結構いますから…
今回のツアーはエンターテイメントの部分、
かなりいけてたと思うな。
私は凄く楽しませてもらったから。
ライブは、一番面白くて、同時に一番難しい、
もっと音楽を面白くして、もっと楽しいライブになるように頑張りますって
貴男ちゃん言ってたのに凄く共感。
私もデザインするのは凄く面白いけど凄く難しい。
大満足できたことなど一度もなくて、
褒められるとうれしい気持ちもあるけれど、
この程度でそんなに褒めないで欲しい
もっともっとできたはず
もっともっと頑張らなくちゃって毎日毎日思ってる。
ああ、一回でいいから貴男ちゃんと飲んでみたいなぁ。
ま、愚痴っぽいこと言ったら怒られそうだけどさ。
夜もふけて段々的外れになってきたのでまた次回にします。
AXの前日、給湯器が壊れましてね…
AX当日は学校休んで新しい給湯器設置を待ったりして。
工事が終わらなかったら遅刻かも、
なんて心配してたら結局型があう在庫がないので翌日に。
AXの後、初銭湯したわけですよ。
翌日木曜日は重たい課題の締切日だったり。
超高速で課題を出して早退して給湯器設置に立会い、
もうへとへとでしたよ。
今日はオイルマッサージ行っちゃいました。
気もちよかったぁ。
そしてHole Shot Tourほんと楽しかったからよかったなぁ。
なんかね、ちょっと貴男ちゃん変わった気がした。
27日の日記に「こざっぱりしてた」って書いたけど、
なんかね、ひとつ何かクリアした後のような、
なんともすっきりした顔してたような気がしたのね。
MCもなんだか晴れ晴れしたような話し方だった気がしたな。
笑いの壷も押さえてたね(笑
「僕自身の問題ですから」
ウケた。
途中見失ってたことを言っちゃうところがまたいいよね(笑
ムーンストーンはちょっとあれだったなぁ。
途中からまた母のような気持ちで見守っちゃいました。
ギターの音も狂っちゃって、歌詞も出てこない…
すっごくいいアレンジだったのは伝わったけど。
もったいなかったなぁ。
他の曲のアレンジも良かったなぁ。
音楽は聴くばっかりで、何がどう良かったのか説明できないのがもどかしい。
うちの相方は元プロのミュージシャンで
生粋のギタリストで、ブルースバンドを2つ掛け持ちでやってるんだけど、
たまに一緒に貴男ちゃんを聞くとあっという間にあれこれ表現するのですよ。
「ふっ、難しいことやってるなぁ。田島さんらしいけど。」
とか言われると、私だってそれぐらい気づいてたけど
うまいことあれがこうでと言えないのが悔しいね。
ここでちゃんとレポするためにも
相方を是非ライブに連れて行きたいのですが、
ライブにいけるのが日曜日しかないわけですよ。
なので貴男ちゃんよろしく。
エンターテイメントについて貴男ちゃんが触れていたけど、
プロのミュージシャンはそこを考えなくちゃいけなくて、
音楽だけに没頭できないところが大変だよね。
アマチュアでも大事だけどさ。
知り合いのライブに行ったりすると時々遠い目になることがあるからねぇ。
表現するということをはきちがえてる人が結構いますから…
今回のツアーはエンターテイメントの部分、
かなりいけてたと思うな。
私は凄く楽しませてもらったから。
ライブは、一番面白くて、同時に一番難しい、
もっと音楽を面白くして、もっと楽しいライブになるように頑張りますって
貴男ちゃん言ってたのに凄く共感。
私もデザインするのは凄く面白いけど凄く難しい。
大満足できたことなど一度もなくて、
褒められるとうれしい気持ちもあるけれど、
この程度でそんなに褒めないで欲しい
もっともっとできたはず
もっともっと頑張らなくちゃって毎日毎日思ってる。
ああ、一回でいいから貴男ちゃんと飲んでみたいなぁ。
ま、愚痴っぽいこと言ったら怒られそうだけどさ。
夜もふけて段々的外れになってきたのでまた次回にします。
スポンサーサイト
2010.01.29(Fri)11:59 ▲